新着情報
-
【お知らせ】2025さっぽろホワイトイルミネーション開幕(2025-11-22)昨日11月21日から、第45回さっぽろホワイトイルミネーションが始まりました。 札幌の冬の風物詩として、すっかりおなじみですね。 初日は16時30分からオープニングセレモニーがあり、?......
-
【お知らせ】2025 ミュンヘンクリスマス市 in Sapporoが始まりました。(2025-11-21)2025ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoが、本日11月21日金曜日、午前11時より始まりました。 札幌の姉妹都市、ドイツ・ミュンヘン市のクリスマスマーケットの雰囲気が楽しめるイベント......
-
【お知らせ】遊具、冬季閉鎖のお知らせ(2025-11-19)西8丁目のブラックスライドマントラ、西9丁目の遊具とプレイスロープは 11月20日木曜日より冬季閉鎖に入ります。 今年もたくさんのお子様が遊びに来てくださいました。 猛暑でした......
-
【お知らせ】花壇ボランティアさんのリース作り第一弾(2025-11-17)11月17日月曜日、大通公園の冬囲いは先週無事終了しました。 今日から作業員さんは創成川公園の冬囲いへと移動しています。 今週中には終わる予定です。ラストスパート頑張ってくだ?......
-
【お知らせ】冬囲い作業を開始しました(2025-11-05)本日11月5日水曜日、大通公園の冬囲い作業が西1丁目から始まりました。 冬の樹木を雪や寒さから守る冬囲い。 本日は、晴れて気温も14度と暖かい中での作業開始です。 竹や縄を使い作?......
イベントカレンダー
各イベントをクリックすると詳細を見ることができます。イベントによっては開催日が近づいた段階で掲載されるものもありますので、予めご了承ください。
↑イベントカレンダーが表示されない方はコチラ
-
喫煙について
西1丁目から4丁目(テレビ塔を除く)は、札幌市条例による喫煙制限区域のため、喫煙、歩きタバコはできません。西3丁目北側の大通公園喫煙所、西5丁目北側の大通公園喫煙所をご利用ください。 -
バリアフリーについて
インフォメーションセンターで車椅子を無料でお貸ししています(営業時間中のみ、冬季は不可、身分証明をご用意ください)。また、車椅子対応水飲み場は各丁目に、多目的トイレは3、5、7、9、11丁目に設置してあります。 -
自転車について
園内では自転車は押して通行してください。駐輪場以外の駐輪は禁止しております。無料駐輪場は、西10丁目南側(105台)、西11丁目南側(75台)です。また有料駐輪場は西5丁目と西6丁目の南側(共に定期利用のみ)にあります。大通公園周辺の駐輪場はこちら(大通周辺の駐輪場) -
AEDの設置について
AED(自動体外式除細動器)は、西7丁目のインフォメーションセンターに設置しています。この他、大通公園周辺のAED設置場所はこちら(さっぽろ救急サポーター参画施設) -
ハザードマップ
-
その他

- ・ゴミの減量、持ち帰りにご協力ください。
- ・公園内での植物採取は出来ません。
- ・ペットはつないで散歩し、フンはお持ち帰りください。芝生上でのフン尿は控えるようお願いします。
- ・園内では花火や火の使用は出来ません。
- ・園内でのスケートボード、キャッチボール等は危険なため禁止します。











